代表プロフィール

 

 「女なのに」「女のくせに」と言われることのまだまだ多い時代に育ちました。

 ジェンダーや年齢や役割や様々な特性にとらわれることなく、いろいろなことに挑戦することを楽しみ、失敗し、またやり直せる。そんな社会をつくる一助となりたいと思っています。

 

 キャリアコンサルティングを世の中に広めるためにも、ジェンダーや多様性に対する理解を共有する仲間を増やしたいと考えています。

略 歴

 東京都出身、1986年より福岡市在住。高校卒業後に松本亨高等専門学校で学び、海運造船業界新聞社で英文外信記者として約5年勤める。その後、短大・大学(編入)・大学院へ進学し、経営学・女性学等を学ぶ。

 1994年より今日まで、福岡県を中心とした10以上の大学・短期大学で非常勤講師として「ジェンダー論」「外書講読」「人的資源管理論」等を教える。

 1998年に「仕事と暮らし研究所」を開業し、研修・講演などの事業を展開。

 2005年に標準レベルのキャリアコンサルタント資格(CDA)を取得した後は、個別相談・スーパービジョンの他、職業訓練の企画・運営・講師、キャリアコンサルタント養成講座講師、技能士検定対策講師など、キャリア関連業務を幅広く行っている。

 

主な資格

 1級キャリアコンサルティング技能士

 キャリアコンサルティング協議会認定技法(女性)インストラクター

 産業カウンセラー

 心理相談員(中央労働災害防止協会)

 経済学修士(九州大学大学院経営学専攻)

主な所属

 ACCN

 特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会

 社団法人 日本産業カウンセラー協会

 NPO法人 福岡ジェンダー研究所(理事)

 社会政策学会

 日本労務学会

キャリア関連業務の主な実績

 準備中です。